沼津 カイロプラクティック整体HOME > よくある質問
よくある質問
Q1.カイロプラクティックと整体はどう違うのですか?
A1.
整体は民間療法で、定義や施術体系がはっきりしていません。
一方、カイロプラクティックは、法制化されている国もあります。
国(アメリカやドイツなどではドクターとしての地位が確立しており、研究も盛んに行われ、治療効果も科学的に実証されています。
Q2.どんな症状に効果がありますか。
A2.
首こり・肩こり・腰の痛み・ひざ痛み・四十肩・五十肩・顎関節等など、筋骨格系に大変効果があります。
筋骨格系の矯正により、神経の刺激が取り除かれ、頭が重い・しびれ・冷え・生理痛などの症状にもだんだんと効果が表れていきます。
神経生理機能を根本から調整しますので、身体が本来のバランスを取り戻すことによって、自然治癒力が高められます。
また、最近よく知られてきている骨盤ダイエットなど、施術の部位や方法によって様々な効果が期待できますので、改善したい症状について、お気軽にご相談ください。
Q3.施術は、痛いですか?
A3.
基本的にバキバキ、ボキボキ致しませんので安心です。
まず骨格を無理なく整えるために、筋肉を十分にほぐしてから治療していきますので痛みはございません。
また当院では患者様に負担の少ない矯正専用ベッド及び、器具を使用して治療しますので、ほとんど痛みは無く自然治癒力を最大限に引き出します。
Q4.治療を受けるために、準備するものはありますか?
A4.
特にありませんが、ベッドに横になりますのでジャージなど楽な服装がベストです。
施術室で着替えが出来ますので、着替えを持ってきていただいてもOKです。
Q5.治療にはどの位の期間がかかりますか?
A5.
一般的に、急性の症状は早く改善し、慢性の症状は改善までに時間がかかります。
最初の治療で正しい位置に戻した骨格を維持させる為に、初めの数回のみ続けての来院をおすすめしています。
もちろん、症状、年齢などによる個人差は大きくありますが、自然治癒力により、骨格が安定した位置に戻れば、症状も回復しますので2~3回の治療で改善される方もたくさんおられます。
症状が改善された後は、健康管理(メンテナンス)やリフレッシュとして来院される方が多くいらっしゃいます。
Q6.高齢者や子供も、治療を受けることができるのですか?
A6.
当院の治療は、身体に負担の少ない施術方法ですので、小さなお子様から高齢の方まで受診が可能です。
一人一人の症状や体調にあわせて治療を行いますので、お気軽にご相談ください。
Q7.子供を連れて行っても大丈夫ですか?
A7.
当院は完全予約制で、他の患者様に気を使うことがありませんので、お子様連れの方でも大丈夫です。
特に女性の産前産後は骨盤への負担が大きく、様々な身体のトラブルや疲れなどの不調が重なりますが、乳幼児を連れての来院も結構ですのでご安心ください。
乳幼児の場合は、お客様が、子供用のイス(バウンサー)などをご用意ください。
Q8.治療後、眠くなったり、だるくなったりします。なぜですか?
A8.
「好転反応」と言われ、治療によって、身体の末端まで神経の働きが活発になった証拠です。
身体をリラックスさせる副交感神経の働きが良くなり、体内ではサイトカインという免疫物質が作られ、病原体を退治する働きがおこります。
これは睡眠物質の働きも高めることが分かっています。
この眠気やだるさが抜けたときに、爽快感が体に広がるような感じを体感していただけると思います。
Q9.妊娠中でも大丈夫ですか?
A9.
安定期を過ぎれば問題ありません。臨月まで通われる妊婦さんも多数おられます。
うつ伏せにはなりませんのでご安心ください。
Q10.産後は何カ月から大丈夫ですか?
A10.
体調的に問題がなければ1カ月後位から大丈夫です。
Q11.生理中でも大丈夫ですか。
A11.
特に問題ありません。
生理中であることを問診時にお伝えください。
Q12.経絡美容整体はどんな効果がありますか。
A12.
循環系を正常の位置に戻すことにより自然治癒力を高めメリハリのあるボディーにしていく施術です。
人体にも、正常な営みを保つために、それぞれの臓腑に「生きるためのエネルギー」を供給する「循環系」があります。
この「生きるためのエネルギー」の循環系を正常化することで体質を改善し、美容効果を生み出します。
Q13.保険は効きますか?
A13.
当院は保険治療の対象外となっております。
Q14.駐車場はありますか?
A14.
院前に1台分ですが駐車可能です。
- 営業時間 9:30~21:00
受付時間 8:30~20:00
- 年中無休 365日営業
- 〒411-0916
静岡県駿東郡清水町中徳倉3-7
- JR東海道線 沼津駅 車15分
JR御殿場線 大岡駅 車15分
バス停 八幡神社前 徒歩3分
バス停 中徳倉児童公園前 徒歩10秒
- 055-928-6523
- 田中 良一