駿東郡 カイロプラクティック整体HOME > 症状別ページ > 腰痛と神経の関係。
症状別ページ
腰痛と神経の関係。
※神経には色々な呼び名の神経があります。腰の痛みにとっても大事な神経について説明したいと思います。
1.中枢神経は脳とつながっていて、一度でも傷ついたり、ダメになったりしてしまうと2度と元に戻らないと言われています。
頭と首の境目~腰と胸の境目に脊髄と言うものがありますが、不思議と腰にはないことがわかっています。その代わりに、この神経の代わりの役割をしているのが、馬尾と言われています。
腰の部分には馬尾と呼ばれている末梢神経が存在していて、中枢神経とは違い、例えば傷ついても再生<することがあると言われています。
2.脊髄に関しては、症状が出てきてから、治療を始めてもダメだと言われています。
しかし馬尾(腰部)の場合は症状がでてからでも手遅れになることは稀だと考えられているようです。
腰の痛みは改善しないと諦めている方は、少しでも楽になるお手伝いをさせて頂きます。是非、1度、カイロプラクティック整体 田中へお越しください。貴方々の立場に立ち真剣に痛みの緩和に取り組んでいます。わたくし自身も腰の手術をしており苦しさは十分に理解しています。
- 営業時間 9:30~21:00
受付時間 8:30~20:00
- 年中無休 365日営業
- 〒411-0916
静岡県駿東郡清水町中徳倉3-7
- JR東海道線 沼津駅 車15分
JR御殿場線 大岡駅 車15分
バス停 八幡神社前 徒歩3分
バス停 中徳倉児童公園前 徒歩10秒
- 055-928-6523
- 田中 良一